MENU

※その他のコンテンツはサイドバーのカテゴリから飛んでください



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

これをレビューと呼ぶのはいかがなものか『半沢直樹 総集編』レビュー


スポンサードリンク

 

f:id:tbrazil:20200713181700j:plain

前作。相関図を載せたかったけど、見つかりませんでした。

 

↑『総集編』は見られませんが前作はみられます。

 

お待たせいたしました、お待たせしすぎたのかも知れません。

いや、完全に待たせすぎだと思います。

先日まで2週間にわたってOAされた『半沢直樹』前作の総集編。

来週からはようやく本編がスタートします。

放送中止期間に、前作フルでオンエアすればいいのに。

たぶんロケ中断前から編集しちゃってたんでしょうね。

 

レビューを覗くと、そもそも本編用の掲示板のせいか、

総集編の感想はほとんどなく、アンチや後ろ向きなコメントがほとんどを占めていまし

た。OA前ということもあって、マイナスのエネルギーのほうが書き込みパワーが強いん

ですね。

 

その中で目立ったのが「続編が遅い」というコメントでした。

前作のOAは7年前。放送終了当時は続編を望む声も多かったんですが、

みなさん、気持ちが切れちゃったんですね。

 続編は主演の堺雅人さんが、自身のイメージが固定されるのを恐れて

(結局、いろんな役を演じても同じイメージな気もしますw)、

TBSからのオファーを断り続けたという話があります。

 

堺さんから袖にされ続けたTBSが何をしたのかというと、

下町ロケット』『陸王』『ノーサイドゲーム』等々、池井戸作品を量産し続けまし

た。そのことが〝アンチ池井戸〟という層を生み出してもいるみたいです。

レビューにはそういう人たちからのコメントも散見されました。

 

クレーマーなど何かとが土下座を他人に強要するようになったのは、

この作品の害だと指摘する声も複数ありました。

でも、それって作品の罪なんでしょうか?

殺人を描いた作品は真似する人が出るから作るべきではない、というのと同じでは?

 

来週から放映される第2作には、今ひとつ不安な部分があるのは、

前作が平均視聴率42.2%というアホみたいな数字を出したのにも関わらず、

総集編は13%だったというのです(前編のみの世帯平均)。

https://www.cyzowoman.com/2020/07/post_292729_1.html

 

これは悪くはない数字です。

しかし、かつてそれだけの数字を取った作品にしては寂しい感じもします。

月9の「鍵のかかった部屋」はOA当時並みの15%程度を取っていますから。

 

 

しかし、あらためて観てみると、やっぱり面白いです。

壇蜜上戸彩、若くてキレイです(今でも若いか)。

悪役が濃い。机パンパンの小木曽、実はバイだった?黒崎主任検査官、顔芸ナンバーワ

ンの大和田専務etc……観ていていちいち飽きません。

この作品でブレイクした滝藤賢一も、最近ではあまりみられない役柄でめちゃ新鮮。

僕は彼にインタビューしたことがありますが、素はクールで、近藤役がいかに名演技な

のかが分かります。

演技うんぬんはややオーバー気味な感もありますが、テンポが良いせいか、

まったく飽きさせません。

やはりこの10年では3本の指に入る作品だと思います。

 

来週からのOAが楽しみです。

でも、なんかダメそうな気もする……。