こんな風景のなかで、ずっと考えていました。

入院する2~3日前、頭が少しおかしかったとき
メールで送られてくるニュースの見出しにやけに「渡部健」というワードが目につくなあと不思議に思っておりました。
そのときは、まあ、頭がおかしかったので、その程度の認識でスルーしていたんですけど。
入院した次の日にテレビ等でニュースの詳細を知りました。
なぜか、その日から渡部健のことばかり考えておりました。
彼とは仕事上でまったくつながりがなかったわけではないのですが、
間に何人かはさまっていた関係で、事務所の人と直接やりとりしたこともありません。
10年以上前に現場に出ていたときに出くわしたこともありますが、
そのときも、まったくネタにはなりませんでした。
女のコとご飯を食べていたんですけどね。
当時もすでにそこそこ名前はありましたから、お持ち帰りとか、そういうんじゃなかったんだと思います。
佐々木希と結婚するなんて誰も夢にも思っていませんでしたし。
あくまでイメージではキレイに遊ぶ人って感じでした。
かといって、報じられた内容にさほど驚きはないんですが。
まあ、そのぐらいやっていたっておかしくはないだろうなあ、ていう程度です。
じゃあ、どこに引っかかっているのか。
やっぱり「多目的トイレ」というワードなんでしょうか。
今回の件で「多目的トイレ」という場所に意外性を感じたり、
そんな場所でいたすなんて信じられない的な非難のコメントが多すぎたように感じてしまう僕はおかしいのでしょうか。
六本木ヒルズの人が起こっているなんて話も聞きます。
街中で、あんないい感じの個室なんてなかなかないと思うんですけど。
そんな空間があったら、そりゃあ、やっちゃいますって。「多目的」だし。
トイレで排泄するように、カジュアルなセックスって、どこか憧れはありませんか?
実際、それが気持ちいいのかどうかはわかりませんが。
片方だけ異様に興奮しちゃっていたりしたら、ちょっと嫌かな。
あと、「王様のブランチ」が結構好きで、
毎週、あれをまったりと観て土曜日を満喫していたというのもあり。
そんなわけで、渡部健のことばかり考えておりました。
やっぱり頭、おかしかったみたいですねw
少しずつ取り戻そうww